rogo
rogo
042-488-4433

こひつじ舎の特徴


1. 作業バリエーションの豊富さ

活動内容のページでご紹介したように、社会福祉法人巣立ち会の作業所の中でもっとも作業の種類が豊富なのがこひつじ舎です。様々な作業のステップアップを通じて、「やり遂げる力」に自信が持てるようになります。



2. こひつじ舎の就労支援

こひつじ舎は就労継続支援B型の事業所ではありますが、「就職したい」という思いを力いっぱい応援しています。

  • 担当スタッフがつき、就労に向けた課題、目標設定を行います。
  • 通所状況や作業時の様子をしっかりフィードバックしていきます。
  • 就労準備が整ったら、ハローワークへの同行支援や応募書類作成、面接練習、面接同行等、就職活動の支援をします。
  • 仕事に就いた後も、電話や面接による相談、職場との調整支援、職場訪問等、仕事を安定して続けていけるように支援をします。

こひつじ舎から就労した方の約6割が、40歳以上の方です。初めての就労を目指す方だけでなく、病気によりキャリアを一時中断された方が、再度の就労を目指し活動しています。



就労実績(H29~H31年度)

介護施設(清掃):3名 事務補助:3名 スーパー:3名 家電量販店:2名 公務員:2名 介護施設(調理補助):2名 ファミリーレストラン:1名 食材配送業:1名 スポーツ施設(清掃):1名 保育園(調理補助):1名 警備員:1名 子供用品量販店:1名 大型ディスカウントストア:1名 児童館:1名


就労者の声

「こひつじ舎に通って生活リズムを整えることができたのがよかったです。就労するための基盤ができました。」

「いろいろな外作業に参加して体力をつけることができたのがよかったです。面接の時にアピールできました。」



こひつじ舎では就労したメンバーの話を聞く機会として、就労の会を開催しています。 就労を目指すメンバーからは、今の職場を選んだ決め手は?体調が悪い時や休みを取りたい時はどうしていますか?といった率直な質問が飛び、就労したメンバーも自分の体験を伝えようと熱心に答えてくれます。働くことを通して、パートナーとの将来を考えたり、社会の一員に戻れた気がすると話される様子がとても印象的でした。スタッフにとってもメンバーの生の声に力をもらい、成長を感じる大変良い機会となっています。



3. 幅広い年齢層

こひつじ舎の利用者の年齢層は10代から70代、お一人お一人の希望や目標は様々です。就労支援だけでなく、生活を豊かにしていくため、利用者全員に担当スタッフが付き、個々の希望にあった利用の仕方を提案しています。作業のほか、健康増進を目的としたプログラムや、行事・レクリエーションを行っています。